更新履歴(2017年)
2017/12/31 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 初めての皆既日食を見て のまとめ.
2017/10/2 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> マドラスの輝き☆感動の瞬間よ永遠に! の証言.
2017/9/30 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 第2接触へのカウントダウン を証言.
2017/9/27 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 部分食が進む中で多発するトラブルと問題点 を報告.
2017/9/24 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> シャドーバンド観察のための工夫とアイデア を公開.
2017/9/23 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 観測・撮影機器のセッティング を追加.
2017/9/22 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 皆既日食の観測地マドラスへ を追加.
2017/9/20 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 入国審査と再度のセキュリティチェック後ポートランドへ を追加.
2017/9/19 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> アメリカへ向けて出発 を追加.
2017/9/17 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 皆既日食観測遠征旅行のためのパッキング を追加.
2017/9/16 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 部屋を暗くして行った予行練習で得られた気づきとアイデア を報告.
2017/9/15 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 皆既日食撮影のためのNDフィルターの外し方にひと工夫 を公開.
2017/9/14 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 固定撮影でコロナの撮影に成功する秘訣 を公開.
2017/9/11 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 誰でもできて失敗しない本格的な日食写真撮影条件の追求 を追加.
2017/9/9 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 自分でできるESTAの簡単な申請方法 を報告.
2017/9/7 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 海外旅行出発前の短期間の英語学習 を公開.
2017/9/6 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 日食遠征出発までに必要な準備 を追加.
2017/9/4 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> 皆既日食ツアー参加権獲得のために不可欠な練習 を追加.
2017/9/3 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> ツアーのコース選択と申し込み を追加.
2017/9/1 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス)>> 皆既日食ツアー参加決断の決定打 を追加.
2017/8/31 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) >> マドラスでの感動の皆既日食2分間を終えて を追加.
2017/8/30 皆既日食体験記 >> 2017年8月21日(マドラス) にマドラスへのアメリカ皆既日食ツアー参加の記録を連載開始.
2017/8/29 TOPページに掲載していた2017年アメリカ皆既日食関連の天文雑誌の記事についての情報を,天文雑誌等の記事 のページに移動.
2017/8/27 TOPページに掲載していた2017年アメリカ皆既日食ツアーに関する情報を,アメリカ皆既日食ツアー のページに移動.
2017/8/17 大都市寄り道プランのリストに,ロサンゼルス を追加.
2017/1/27 大都市寄り道プランの例として,ワシントンD.C. を紹介.
2017/1/26 アメリカ皆既日食の最大食が見られる地点の近くの都市である テネシー州 の州都 ナッシュビル を紹介.
2017/1/25 最大食に近く,アクセスが容易な観測地として期待できる「テネシー州」を紹介.また,緊急発売の阪急交通社のツアーも紹介.
2017/1/5 短期滞在プランとして,2泊4日 の日程で,クラブツーリズムのアメリカ皆既日食観測弾丸ツアー4日間 とその特徴を紹介.