◇短期滞在
「ワイオミング州」 の各項目の詳細ページ
- 皆既日食観測と国立公園観光の起点として注目のワイオミング州
- ジャクソン☆グラドティトン国立公園とイエローストーン国立公園への南の玄関口
- キャスパー☆皆既日食観察の好条件が勢ぞろい
キャスパー☆皆既日食観察の好条件が勢ぞろい
キャスパーでの皆既日食の情景を動画に収めて,ネットにアップしてくださった方がおられましたので,その動画を紹介させていただきます.
いずれも,色彩の変化に注目です.特に,地平線付近の変化にも注意してください.
皆既日食の観測地として,キャスパーが人気な理由はいくつかあるでしょう.天候,皆既継続時間,アクセス性,プラスアルファの観光地などです.日食フェスも計画されているとの情報もあったぐらいです.

天候に関してはマドラスやアイダホフォールズ同様,平均雲量が低いことで注目されました.それもそのはず,キャスパーは盆地のようにになっていて,周りの山地で湿った空気がさえぎられるため,晴れる確率が高いのかもしれません.
普段は豊かな自然に囲まれたキャスパーは,皆既日食のときはどんな光景になったのでしょうか?キャスパーで皆既日食を観察される方には,前日に観測地の下見を行ったときに,普段のキャスパーの光景も充分に目に焼き付けておくように推奨しました.町の中央を流れるノースプラット川,南北の美しい山並み,小さな都市の住宅街絶妙に調和して,のどかで落ち着いた町の雰囲気をつくりだしているキャスパー.皆既中の幻想的な色彩に包まれると,また違った美しさを見せてくれたことでしょう!
皆既継続時間に関しては,キャスパーがほぼ,皆既の中心線上に位置しているだけあって,太陽高度54度で2分26秒と推定されていました.今回の皆既継続時間の最大が2分40秒ですから,申し分ない継続時間です.皆既帯のほぼ中央に位置しているとはいえ,皆既帯の外は晴れているわけです.キャスパー独特の地形が,皆既中の地平線近くの色彩が南北の山並みと東西でどのように違って見えたか,ということにも興味がわきます.
キャスパー近郊のナトロナ・カウンティ国際空港には,デンバー,ソルトレイクシティー,ラスベガスなどをはじめ,多数の米国国内線の飛行機が発着しています.また,デンバーからは陸路でも数時間ですから,ツアーなどでは途中,観光地を経由しながらのアクセスも可能でした.いずれにせよ,多くのアクセス方法があるということは,それだけ選択肢も増えるということです.
キャスパーは近隣の観光地も魅力的でした.ラピッドシティに移動できれば,ラピッドシティを起点として,バッドランズ国立公園,マウントラシュモア国定記念物,デビルスタワー国定公園などへアクセスができます.これらの観光地のいくつかを経由するツアーが組まれるならば注目です.
問題のホテルなどの宿泊施設の予約状況ですが,2016年11月11日現在,ほぼ満席状態.キャスパーの人口が5万人ほどですから,宿泊施設の数も多くなく,当然の結果といえそうです.日食フェスが計画されていることも人気が集中する要因だったかもしれません.キャスパーで皆既日食の観察をしたい場合は,ツアーをゲットするようにしましょうということでしたが,即満席なったのは言うまでもありません.
キャスパーへのツアーは,各大手旅行会社も企画されました.ただ,条件がよいだけに申込が殺到することが予想され,実際,ツアー発表と同時に即満席,という状態でした.そのためにも,内容の詳細な確認は,受付開始日の前日までに済ませておくなど,スケジュールのイメージを持っておくのは大変かもしれませんが,皆既日食本番の第2接触(皆既の始まり)前後のスケジュールをシミュレーションする練習として推奨しました.
ツアー,個人旅行ともゲットするのに一苦労ですが,理想的な条件がそろっているだけに,キャスパーでの日食観察の魅力は絶大だったといえましょう.自然豊かな街での皆既日食の当日,キャスパーはどんなドラマを演じてくれたのでしょうか?