◇短期滞在
テネシー州
アメリカ皆既日食ツアーが注目する最大食に隣接するテネシー州
2017年8月21日のアメリカ大陸横断皆既日食では,テネシー州の一部を皆既帯が通過していきました.最大食にも近い上にアクセスの容易さから,ツアー,個人旅行ともに注目されました.
今回,ひそかにおすすめしたのは,VELTRA で予約可能の現地ツアー.VELTRA予約者限定の「海外WiFiルーター10%割引キャンペーン」も魅力的ですし,何よりもナッシュビル国際空港からの送迎と日本語ガイド付き,さらに各種オプショナルツアーも魅力的です.
最大食が隣接するケンタッキー州であるため,皆既食帯中心線付近はもちろん,中心線から少し離れた皆既帯内でも皆既の継続時間が長いのが特徴です.たとえば,州都のナッシュビルは皆既の中心線からかなり南に位置しているものの,それでも皆既の継続時間は1分55秒と推定されていました.アクセスの容易さからも遠征先として注目されました.ナッシュビル以外にも,クックビル,クラークスビルが皆既帯内にありました.
阪急交通社からも,1月27日(金)午前10時より販売開始されましたが,ただちに満席,キャンセル待ちでの受付となりました.

ナッシュビル☆アクセスが容易な最大食の近くの都市
今回のアメリカ皆既日食を最大食近くで観測する場合,観測候補地の筆頭に挙げられたのがテネシー州の州都のナッシュビルでしょう.ナッシュビル郊外にはナッシュビル国際空港があり,空路でのアクセスも容易で,国内外の多くのツアーが実施されたと考えられます.