トップ > 2019南米等 > チリ・アルゼンチン高原地帯

チリ・アルゼンチン高原地帯

今回の日食では,チリ・アルゼンチンの高原地帯・山岳地帯の景観で,日食と組み合わせると特に写真の構図として面白くなるのではないかと期待できる箇所がたくさんありました.観測場所により,さまざまなテーマを設定できそうだったのも特徴です.2019年7月2日の南米皆既日食では,ツアーが阪急交通社,クラブツーリズム,近畿日本ツーリストなどから発表されましたし,陸路をはるばる個人旅行での観測にチャレンジされた方も多かったようです.

ツアーでは,チリのビクーニャのホテルの屋上から皆既日食を観測するツアーに注目が集まり,アルゼンチンで皆既日食を観測するツアーでは,ラスフローレス近郊,サンルイス近郊のメルロが観測地として選定されました.いずれも,同時に多彩なテーマでの観測が可能となることから見逃せませんでした!

もし,山肌の色彩の変化を観察するなら,山肌を西に傾いた太陽が照らすような場所が狙い目です.このテーマでまず思いつくのは,アンデス山脈の西側,チリ東部の高原地帯です.チリ東部のエル・モジェ,ビクーニャなどにはこの条件に合致する箇所がたくさんありました.その代表例として,あんでぃトリセツシマネさんの作品を紹介させていただきます.
Andes eclipse, total solor eclipse 2019 in Chile, チリ皆既日食
皆既日食前後も含めた山肌の色合いの変化が見事です.太陽と反対側の山肌にも注目したのが大成功の秘訣ですね.

逆に,太陽と山並みを同時に写そうと思ったら,西に山並みが見える場所となります.アンデス山脈の東山麓の高原地帯,アルゼンチン西部の高原地帯でも,観測地からみて東側に位置する地方では山並みと皆既前後の太陽の光景が楽しめます.サンファンから北に進んだ高原地帯にもこの条件に合致した場所がたくさんありました.

これらの地方では,どちらかというと,陰となった黒い山並みのシルエットと日食中の太陽との組み合わせになります.ツアーでは中心線に近いベジャ・ビスタ,ロデオ近郊が注目されました.個人旅行ではこれらの町の他に,サンファンからルート40やルート141に沿って北上した道路沿いを探すとよいのですが,最適な観測地は見つかったでしょうか.

特に,ピスマンタでの観測風景を動画に収められた方が多く,その代表として kasukuro さんの作品を紹介させていただきます.
2019.07.02 アルゼンチン ピスマンタ皆既日食
皆既中の山並みをシルエットに,空の変化が見事に表現されています.

注意すべきことは山岳地帯は雲が出やすい箇所もあることでした.そのため,できれば,前日だけではなく,2~3日前にも下見をして大気の流れから皆既の前後で雲がかかりにくい観測場所を確保すべきです.その点,ツアーの場合は事前に入念な調査が行われているでしょうし,その安心感からツアーに人気が集中したようです.

さあ,美しいアンデスの山々を背景に,どんな日食を楽しめたでしょうか?

エル・モジェ☆チリ東部高原地帯へ(ラ・フロリダ空港(LSC)から)

星の道と言われるルート41をエルキ川沿いに進むと,中小の町が点在します.そのうち,エル・モジェ,ビクーニャあたりの山間部の高原地帯の平地を観測地として確保できれば,アンデスの山々を背景に一風変わった皆既日食の観察がでたようです.

「エル・モジェ☆チリ東部高原地帯へ(ラ・フロリダ空港(LSC)から)」 の詳細

ビクーニャ☆チリ皆既日食観測で最も注目の町

エル・モジェからエルキ川をさらにさかのぼること約30km. プクラロ貯水池を左に見ながら41号線を東進すると,乾燥した高原の落ち着いた感じの町に到着します.ここが,セロ・トロロ天文台にも近いビクーニャ.多くの日食ファンが今回の皆既日食で一番,注目していた町です.

「ビクーニャ☆チリ皆既日食観測で最も注目の町」 の詳細

ベジャ・ビスタ,ラスフローレス,ピスマンタ,ロデオとその近郊(サンファン空港(UAQ)他から)

南米アンデス山脈の東側の乾燥地帯で皆既日食を観測するとなると,ベジャ・ビスタ,ピスマンタ,ロデオなどが有力な候補地となります.これらの町は,2019年の皆既日食の皆既帯のなかでも,気象統計上,最も平均雲量が少ない地域となり,ツアー,個人旅行とも注目されました.

「ベジャ・ビスタ,ラスフローレス,ピスマンタ,ロデオとその近郊(サンファン空港(UAQ)他から)」 の詳細

アルゼンチンのサンルイス州北部付近の高原地帯

西の地平線近くで起こる皆既日食をまわりの風景とともに観察するのに適した地域の一つが,サンルイス州北部付近の高原地帯です.ここには高原地帯の東の端に位置し,やや乾燥した大地が広がっています.皆既の中心線付近には,キネス,メルロなどの小さな町が点在しています.

「アルゼンチンのサンルイス州北部付近の高原地帯」 の詳細